- Home
- みかん作りレポート
みかん作りレポート
-
6.192019
6月の作業-摘果と夏肥
6月になり蒸し暑くなってきました。日光も強くなってきて外での作業の紫外線対策が必要になってきました。畑では長袖に紫外線対策用帽子を身に着けています。夏肥の施用この時期のみかんの作業は夏肥の施用です。施用する事によって樹や果実に必要な栄養を与えます。
続きを読む -
-
5.152019
連年結果-マルエム青年部プロジェクト紹介
https://youtu.be/_UFiQcGe_Qc三ヶ日みかんの花が開花5月に入り、みかんの花が開花しています。今、三ヶ日町はみかんの花の香りに包まれており、「みかんの花咲く丘」という童謡で歌われているような風景が広がっています。
続きを読む -
-
-
-
3.152019
日々の作業と動画紹介
寒さも弱まり、だんだんと暖かくなってきました。日中は畑で作業していると汗ばむくらいです。今、畑では主に剪定(せんてい)や改植作業を行っています。改植とは、古い樹を新しい樹に植え替えること改植とは、古くなった木を新しい木に植え替える事です。更地にした畑に、このような穴を掘ります。
続きを読む -
3.12019
本貯蔵 青島「誉れ」出荷スタート
寒気も少しずつ緩みはじめましたが、皆様いかがお過ごしですか?本貯蔵青島「誉れ」-ほまれ-3月からいよいよ本貯蔵 青島「誉れ」が出荷されます!この「誉れ」は 12 月の収穫から選果をして、選び抜かれたみかんたちが約 3 ヶ月の間、木の箱で貯蔵し熟成されます!この期間中は貯蔵庫の温度...
続きを読む -
-
1.312019
マルエム三ヶ日みかん 試食販売キャンペーン
厳しい寒さが続く日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。空気が乾燥し、風邪などひきやすく体調管理が大変な季節ですね。貯蔵に優れる青島みかんマルエム三ヶ日みかんでは、主力品種の青島みかんがまだまだ旬を迎えております。
続きを読む