みかん作りレポート
8.132018
マルチシートはじめました。

連日猛暑が続いていますが、みかんは順調に成長しています。
白いシートでみかんをレベルアップ
この時期は摘果に追われる毎日ですが、今回はみかんの品質を上げるためにマルチシートの被覆を行いました。
マルチシートとは、白いシートを樹の下に敷くことで雨の侵入を防ぎ、樹に乾燥によるストレスを与えることでみかんの糖度を上げる資材です。
その他にも、白色の表面で太陽光を反射し、樹の内側や裾などにも光を届け光合成の促進や、みかんの色を良くする効果もあります。
このような手間を加えることでみかんの味は格段に上がります。
今年度も皆さんに最高のみかんをお届けできるよう努力していますので、みか んシーズンの到来を楽しみにしていてください。
濃厚な果汁、純しぼり極
どんな味か気になるけど冬まで待てないという方にはコチラ
『純しぼり「極」』はマルチシートの被覆が栽培条件になっているブランドみかん「濃蜜青島」のこだわり果実を搾った100%ストレート果汁で、マルチ栽培ならではの濃厚な甘さを楽しめます。
購入はこちらから JAみっかびのショップ
https://jaeshop.ja-shizuoka.or.jp/s_64231s001_index.html
その他に夏でも三ヶ日みかんを楽しめる商品がたくさんあります。
暑い夏に美味しいみかんはいかがでしょうか?