ブログ
9.42017
実りの秋に向かって

暑さ寒さも彼岸までといい、朝晩は少しずつ秋の兆しを感じるようになりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
現在のみかんは順調に大きくなっており、50mmくらいの大きさまで成長しています。
缶コーヒーと同じサイズに
50mmというと缶コーヒーの底と同じくらいになります。
今後は摘果サイザーを利用して大きさを測りながら、小さいものや外観の良くないミカンを摘果していきます。ミカンは9月頃から美味しくなる成分を多く作り出すようになり、甘くて美味しいミカンになるかの勝負時期になります。
皆さんに甘くておいしい、マルエム三ヶ日みかんを食べてもらえるように残り2か月、最終調整を行っていきます。
異常気象へ対応するために
近年、温暖化の影響なのか天候不順が問題 になっており、今年も日本各地で台風やゲリラ豪雨等の被害がニュースなどで毎日のように報道されており心配されます。
三ヶ日でもそういった天候不順にも対応できるように様々な取組みを行っており皆さんのところへ毎年おいしいマルエム三ヶ日みかんを安定的に届けられるように日々の仕事に励んでおります。
今年も11月頃から手に取る機会が増えると思いますのでマルエム三ヶ日みかんをご愛顧よろしくお願いします。